NEWS H24.02.17


H24.02.17 『東京私立中学高等学校協会』で、講演と実技指導  その他

平成24年2月17日に、東京私立中学高等学校協会主催で、「生き方教育研究会」がアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催されました。
対象者は、東京都内私立中学高等学校の教職員です。

当日は、『福島に元氣を!3・11プロジェクト』の共同代表で、「NPO氣の活用コム」副理事長でもある玉川学園 高学年の栗田和悦先生が、『福島に元氣を!3・11プロジェクト』の活動報告や、『学校生活での“氣の活用法”』を、講義と実技でお伝えしました。

参加者からの感想文には、
◎「震災の復興に向けて、何かしたいと思いながら、何をしていいか分からないまま時間だけが過ぎ、意識がうすれていくという状況の中、貴重なお話を聴くことができありがたく思っています。現場の生徒たちにも還元していこうと思います」
◎「とても参考になりました。何気ないことで、生徒に『やる気を出せ』と、口先だけで言っていたことを痛感しました。」
◎「気の出し方、持ち方、言葉の使い方によって、物事は良い方向へいくのだと知りました。このことをもっと子供たちにも伝えていきたいです。」
◎「これから“プラスの言葉”をたくさん使っていきたいと思えました。心身統一の方法は活用していきたいです。」
◎「気持をもって何にでも取り組むことを聴いて、普段から教えているので、通じるものが多くありました。今日習ったことをぜひ活用したいです。本当に楽しくて参考になりました。」
等などがありました。
詳細は、栗田先生のブログ「やる氣を育てる心の教育の実践」をご覧ください。
(「NPO氣の活用コム」のHPとリンクしています)

研修風景


「福島に元気氣を!3・11プロジェクト」の報告


「氣(元氣)を出す」の実技指導


『臍下の一点』の実技指導


『臍下の一点(不動心・不動体)』の実技指導


----------------------------------------------

   ◎H24年2月14日に、座間市仏教会の『法聴会(ほうちょうえ)』で、
     「日常生活における“氣の活用法”」の講義と実技指導をしました。

当日は、座間市にある浄土宗・日蓮宗・曹洞宗・浄土真宗・真宗・臨済宗の各寺院のご住職と、檀信徒130名が冷たい雨が降る中、参加してくださいました。会場の専念寺様の本堂一杯の参詣者が身を乗り出して、熱心に受講してくれました。本堂がまさに『佳氣に充ち満ちた高堂』になっていました。2/14はバレンタインデ−でしたので、講演後に
おばあちゃんからチョコレ−トをいただきました。嬉しかったですよ。感謝です。有難う!

『氣の全身呼吸法 @』(身体の中を、氣で洗います)


『氣の全身呼吸法 A』の実技


著作権
このサイトに記載された一切の複製及び転載を禁じます。
NPO 特定非営利活動法人 『氣の活用.com』
〒195-0074 東京都町田市山崎町1163-4 TEL 042-724-2051 FAX 044-987-8996