NEWS H26.10.20


H26.10.20 千葉県中小企業家同友会の中小企業経営者に“氣の活用法”を実技指導 

●H26年10月20日に、千葉県木更津市で、「千葉県中小企業家同友会〜かずさ・市原支部〜」の中小企業経営者55名に、『経営理念をありありと実現させる“氣の活用法”』のタイトルで、講義と実技指導をしました。
当日は、木更津市のホテル銀河で、19:00〜21:00に講義と実技指導、21:00〜22:00に立食の懇親会でした。
参加者は、厳しい経済情勢の下で、中小企業を経営されている方々でしたので、講師の岡村の言葉や、一つ一つの実技に熱心に取り組まれていました。
懇親会でも、講演会の続きのような雰囲気で、個々人が「ご自身の会社が抱える問題点」を、真剣に尋ねてこられました。

◎担当者から下記のお礼メ−ルがありました。
「先日は、すばらしい講演を賜り、ありがとうございました。
参加された方々からは、一様に、「すばらしい」「スゴイ氣づきがあった」等、喜びの感想をいただきました。
懇親会も盛り上がり、予想以上の人数の参加がありました。
本当にありがとうございました。」


◎受講者からの感想文です。
“氣”は、「スポ−ツや精神世界で生きている人たちのもの」と考えていましたが、そうではなく、「誰でもが使えるものである」ということに、感動しました。
やはり、岡村様も病の体験があったのですね。体験からの話は説得力がありました。私もこれからの人生を、より有意義なものにできるように“氣”を意識して、がんばろうと思います。有り難うございました。藤平光一氏の「氣の威力」購入しました。(K氏)


◎講師の岡村も、「真剣に取り組む経営者たち」に囲まれて、愉しい時間でした。
有り難うございました!

◎当日の講習風景は、下記の写真でご覧ください。-----------------------------------------------------------------
H26年9月6日に、「淑徳学園 中等部」の2・3年生に、「学園生活における“氣の活用法”の特別授業をしました。
今年5月17日に、4月入学の新入生に実施し、大好評でしたので、在校生(2・3年生)にも特別授業として実施することになりました。
◎当日の授業風景は、下記の写真でご覧ください。

------------------------------------------------------------------
●H26年10月10日の「中外日報 土曜版」の『悠ゆう楽々』 <すこやか>のペ−ジに、“身体を「氣」で洗う”の見出しで、下記の岡村隆二理事長の記事が掲載されました。少し長い文章ですが、全文を載せますので、お読みくださると嬉しいです。

タイトル   “身体を「氣」で洗う”
NPO氣の活用コムの創設者・岡村體さん(71)は、合氣道を応用した心身鍛練法「氣の活用」の実技指導を通して多くの学生や社会人、高齢者を元気にしている。
古稀を迎えて益々意気軒昂な岡村さんだが、10年前に人生をゆるがす大病を患ったことがある。人間ドックで受けた内視鏡検査で、大腸に直径6aのがんが見つかった。そして「5割以上の確率で転移している」と医師から告げられたのだ。
「お寺のお仏飯で育った私に“生老病死の問題に真摯に取り組め”とのメッセージと受けとめました。同時に、天地が私をまだ必要とするなら生かしてくれるだろうと、全てを天地・大自然にお任せしました」と岡村さんは話す。
また、氣の活用研修で説いていることを、自分の身体で実験するいい機会だとも考え、「氣の全身呼吸法」を真剣に実践した。その上で、手術までの1ヵ月間、腹部に手を当てて使命を自覚したから、これ以上、悪さをしないで、じっとしていてくれ≠ニ、がん細胞に念じ続けた。幸い、転移もなく手術は成功した。
「身に病ありといえども、心必ずしも病まず≠ニいう言葉がある。体は医者に治してもらうが、心は自分で治すという強い気持ちが大切」と話す。「最後まで生きる希望と、いつ死んでもいいという『生死一如』の心境に達しました」とも。
8月に開かれた「第38回生命情報科学シンポジウム」で、免疫学の第一人者、安保徹・新潟大名誉教授は「悩みと過酷な仕事が、難病になる原因である場合が多い」と説き、「がんになったら身体を温めて、深呼吸をすること」と力説した。岡村さんが実践した「氣の全身呼吸法」と通じるものがある。
岡村さんの健康法とは坐禅や胡坐の状態で、氣の全身呼吸法によって「身体の中を氣で洗うこと」だという。
「特にお勧めは、朝一番のできたての酸素≠ナ身体の中を洗い、氣の流れる身体≠ノすること。またゴルフなどの趣味を通して、『心身統一体』や『心身一如』を体感して氣を練ること≠ナす。これは全ての趣味に通じます」
岡村さんは今、来年夏にスキューバ・ダイビングに10年ぶりに挑戦するために、週2回スポーツジムに通い、再びの青春を謳歌している。------------------------------------------------------------

千葉県中小企業家同友会の講習風景//淑徳学園の特別授業//中外日報の記事

●千葉県 中小企業家 同友会

 『全体風景』 


『氣を出す』 (ヤル氣の出し方)





著作権■   このサイトに記載された一切の複製及び転載を禁じます。
         NPO 特定非営利活動法人 『氣の活用.com』
   〒195-0074 東京都町田市山崎町1163-4 TEL 044-987-0313 FAX 044-987-8996